人気ブログランキング | 話題のタグを見る
浦和レッズブログ 浦和レッズ系サイトや浦和レッズオフィシャルサイトのRSS配信など

ほぼ浦和レッズのブログ。まれに浦和レッズ以外のブログ。 インターネットやお酒も大好き!
カテゴリ
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2016年 03月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
             
鹿島アントラーズのクラブ運営って、ぶっちゃけ、どうなん?
浦和、G大阪ともにオフィシャルに出ましたね
浦和
G大阪

G大阪のフロントはG大阪のサポと違い、きちんと対応してる
ガンバ大阪はセパハンを応援しています」弾幕の時もそうだったし

川崎はホームサポのみならず、アウェイサポへのホスピタリティも強いし、
先日見た愛媛FCの会社理念へのフリガナも好感が持てる

浦和はどうなんだろう
近年はすぐにリリースしてるし、隠蔽やことなかれ主義ではないけど。
客観的に浦和のオフィシャルサイトを見る限り、それ以上のことは感じないなぁ
(MDPやGGR、スタジアム内での放送等を除いて、情報の入手方法がホームページだけの第三者が見た場合ね)

それでも地域貢献は他クラブより感じられるか
 何が言いたかったかって言うと、どこかの鹿の国の運営のことなんだけどね。
ゼロックスの飛び降りに対する件への対処の時系列がおかしかったり、
浦和戦のFUCK Y R EOU D S 弾幕や
等々力での飛び降りにはお咎めが一切なし、(クラブ曰く、足が滑っちゃったそうです。)
それに今回はカシマスタジアム内限定でF○○K YOU REDS Tシャツの販売開始だって
鹿島アントラーズのクラブ運営って、ぶっちゃけ、どうなん?_c0024176_25115.jpg

Mサイズ(左)はキュートな死神がついておりますので勝利間違いなし! だそうです

これを着ると、鹿島の選手はヤル気がいつも以上に出るんでしょうか
by monsoon1973 | 2008-05-18 23:39 | 浦和 | Comments(8)
Commented by 鹿ファンです at 2008-05-19 11:18
このシャツの存在ははじめて知りました。
改めてがっかり。
先日の浦和戦での愚行に、懲りてないとは思いませんでした。
やっぱりIN FIGHTの方々とは分かり合えそうにありません。
Commented by 鹿 at 2008-05-19 12:31
 ホントだ、信じられん……。ここまでとは……、反省しているとは思わなかったが。
Commented by レッズサポですが at 2008-05-19 13:33
ウーム
ハッキリ言ってコレ欲しい
ちゃんとスペルも合っているし
なんとかして手に入れたいものだ。
試合には着て行かれないけれど、(いじめられると思うから)コレクターズアイテムとしてどうよ?
こんな風に表現してもらえるなんて光栄です。しかも連敗中のチームにねー。
ガンバサポは別としてね。あの時南にいたけれどアノチョウハツニみんな良く我慢していたと思うよ。
Commented by 品格、風格、礼儀、尊敬、敬意に at 2008-05-20 08:11
品格、風格、礼儀、尊敬、敬意に重みを持って取り組んでほしい
Commented by monsoon1973 at 2008-05-20 20:48
鹿島サポーターの皆様 コメントありがとうござます。(ちょっとビックリ)

今回のエントリは、
今までの各種事件への鹿島フロントの対応に加え、
あんなTシャツをスタジアム内で売るのを許可(黙認?)してる鹿島の運営に対しての疑問です。

スタジアム内でも、オフィシャルグッズと間違えない仕組みがあるのかな?
このTシャツの意図がわからずに買っちゃうチビッコや初心者の方、鹿島を純粋に応援しているサポーター、(相手にしてもらえない浦和以外のチームもw)が可哀想です

今回のエントリは鹿島の特定サポーター集団の言動を非難しているわけじゃないですよ。
スタジアム外で販売するのなら、どうぞやって下さい。
身内からも、他サポからも??と思われているとは思いますが、
それを改善出来るのは鹿島だけなんですから。鹿島の皆さん、頑張って下さい。


もちろん浦和をはじめ、どのチームにも規模の大小はありますが勘違いサポはいます。
だけどいずれのクラブも自浄作用や時には罰を与えたり、クラブとサポが話し合って同じ目標を共有
しようと努力しているように見えますが、
どうも鹿島フロントにはそれが見えないんだよね。
Commented by monsoon1973 at 2008-05-20 20:49
レッズサポさん コメントありがとうございます

7月の鹿島遠征のネタとして、あのTシャツの意図を理解したうえで
浦和サポが買うのならいいと思うんですけどね。
ブログネタ的には非常にオイシイw。

だけど収益があの団体に入るとなると、手を出す気にはなれないです
Commented by POP at 2008-05-27 12:40
昨年の開幕戦が鹿でした。始球式などイベントの最中にも、大騒ぎ?
 大人のやることじゃないよな~。(レッズさんが来た時は静かにお待ちいただきました。同じ赤でも違うじゃない。やつらはエンジですね)

昨年の天皇杯、準決勝、決勝共に「○○○をやっつけろ~」、品性を疑っていたら、次は「FUCK~~~」でしたね。国外に出すのが恥ずかしい人たちです。
Commented by monsoon1973 at 2008-06-08 03:02
POPさま コメントありがとうございます
去年の開幕というと川崎さんですね!
2005年の開幕戦が川崎さんだったんですが、その際は浦上壮史選手の引退セレモニーがあって、浦和からも大きな拍手をしてましたよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< Jリーグが俺様の意見を参考にした おい ジャスティス、試合前の拍... >>