もう一点取らせよう! コールリーダーが後半開始前に叫びました。豪雨を気にしないゴール裏。後半早々の5分間に3ゴール。久々の祭り状態でした。
後半66分までは・・・
混戦のJリーグ上位争い。これで得失点差で有利になるぞw
と思ってしまった私がいけないんです(涙)
後半途中からビルドアップできなくなり、鳥栖の攻撃についていけません。ピッチコンディションと選手の集中力が切れたんだろうね。 いつものボールまわしとプレスができません。
5分間に3失点。矢継ぎ早の失点で、公式記録は1分間に2失点ですよ奥さん。終わってみれば4-3でなんとか逃げ切った浦和の勝利。豪雨の中お疲れさまでした!
浦和レッズ選手が書いた願い事をみつけた
七夕にちなみ、星に願いを書き込んで飾るイベント。選手の願い事がバックコンコースに張り出されていました。

選手のほか、コーチやスタッフの願い事も。

ぜんぶひらがなでかいたあべゆうき。 わかってますね。さすがです。

俺たちもお前を元気にするぞー!!
みんなが書いた願い事はミックスゾーンに飾られていましたね。 先週入場前に選手が読んでいるシーンが映ってました。
鳥栖の選手はピュアなのね
「こういう雰囲気でやったことのある選手が多くないので、怖じ気づいたような部分はあったと思う」。
鳥栖の選手たちは埼玉スタジアムの浦和サポーターからの強烈な圧力に飲み込まれていた。
ピカピカの一年生。これからもよろしくお願いします。
浦和4-3鳥栖
梅崎(7分) 平川(50分) 元気(52分・54分) トジン(67分) 藤田(67分・71分)