人気ブログランキング | 話題のタグを見る
浦和レッズブログ 浦和レッズ系サイトや浦和レッズオフィシャルサイトのRSS配信など

ほぼ浦和レッズのブログ。まれに浦和レッズ以外のブログ。 インターネットやお酒も大好き!
カテゴリ
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2016年 03月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
             
浦和の情報を入手するため、Talk on Together2009に潜入してきた!
鹿島アントラーズ関係者のL-I-P-Gです。こんばんは
初戦の相手、浦和の情報を入手するため
Talk on Together2009@埼玉会館に潜入してきたぞ。
浦和の情報を入手するため、Talk on Together2009に潜入してきた!_c0024176_0314195.jpg
19時の開始時間ギリギリに着いたら、9割がた埋まっている。うっちーも会場に来ていました。

1部は清尾さん司会で藤口社長と信藤TD
2部は大住さん司会で生フィンケと生モラス

フィンケはオシムと通ずるところがある
同じ教師経験者としての考え方なのか、育成という意味では非常に期待できそう。時折ジョークを交えながら、モラスさんの通訳、口調とともにすんなりと頭に入ってきた
 詳細はオフィシャルから後日リリースされるだろうから、かいつまんで

●ジュニアユースについて

社長:ジュニアユース時代に最も重要なのは人間育成。次に個の育成だ。
浦和はジュニアユースのチームを持たない(断言)
これは、浦和の街にある多くのサッカーチームが下部組織という考えでやっているため。
サッカークリニックや指導者育成は引き続き実施していく


●フィンケ監督の指示に対する選手の理解度

信藤:今までと違って通訳がいないため、選手は英語の指示を直接理解しなければならず、集中力が今までと全く違う。
理解が間違ったとしても監督は怒らず、その場で改めて指示を出している


●ファンサービスについて

信藤:クラブとしてはなるべくするように言っているし、選手にもその気持ちは多くある。
ただ、試合前日や疲れているときやリハビリ中などのナーバスな時は、サービスの気持ちはあるけど実際に行うことは大変。
選手が直接「今日はファンサービスが出来なくてゴメンなさい」と言えて、
ファンがそれを理解してくれる環境が理想です



以下、2部にてフィンケ監督

●フィンケ監督のサッカー

私の目指すのはコンビネーションサッカー
大切なのは、全選手が同じ方向性を見てサッカーをすること。
重要なことは2つ。
 ・豊富な運動量が全てのポジションで求められる (最初に浦和を見たとき、非常に少ないと感じた)
 ・ボール技術。これに関しては心配していない

ボールを奪ったらロングボールをすぐに蹴らない。蹴ってしまうと、相手からも同じ速さで返ってくる
⇒ドイツのことわざで、郵便局の速達

ショートパスでつなぐサッカーを展開していく。しっかりボールを持って、効果的なロングボールを使う

ポゼッションは格段に向上するだろう。だけどゴールが入らない時もある。
しかし、相手に得点されるリスクが減っていることは理解して欲しい

私のサッカーは(ドイツ人だが)スペイン、ポルトガル等の地中海サッカーに近い


●日本文化について

日本は食文化、温泉はすばらしい。
特に朝食。朝から暖かいものが食卓に並ぶのはすばらしいこと。日本人はそれらに気づかなければダメ。
イングランドとフランスの朝食は最悪。
好きな食べ物は味噌汁やうどん、豆腐(こんなに種類があったの!)、天ぷら


●サテライトについて

若い有望な選手が浦和には多くいる。彼らには試合を通してレベルアップしてもらいたい。
しかしサテライトの試合数が少なすぎる。
なので(契約前に)サテライトリーグの試合数とは別に、20試合を追加するようにクラブに依頼した。

●サッカーはチーム競技なのに、マスコミは特定の個人をピックアップし、スターを作り上げようとする
特別扱いするのは選手にとって良いことではない。


そうそう、
鹿島の皆さん、浦和は4-4-2で戦いますよ!



関連:
Talk on Together2008に行ってきた-議論と質問は違うと思うけど
by monsoon1973 | 2009-03-04 00:45 | 浦和 | Comments(2)
Commented by さくら at 2009-03-04 22:37 x
こんばんは。「外せない急用があるんで!」と、上司の電話中にダッシュして参加しました。6時10分頃には着きましたが、既に100名近く?の列があったのには驚きました。

監督は入場した時にちょっと戸惑った様に見えたので少々心配しましたが、時間が経つに連れリラックスできた様子で、話がとても楽しかったです。人をとても大切にする理系学者といった風で、すごく好感が持てました。

試合が楽しみです。
Commented by monsoon1973 at 2009-03-22 21:56
さくらさん こんばんは
気がつけば既に3節。まだまだ多くの課題はあるけど、新しい浦和に生まれ変わろうとしてる気配は感じます。
このまま少しづつでも成長していってくれるとうれしいですね
名前
URL
削除用パスワード
<< 佐世保の牡蠣小屋、マルモ水産が... Doblogを見て、このエキサ... >>